top of page
通常のワックスと混在して
プラチナを鋳造することができる光造形機
「ASIGA PICO2HD」 がついに日本でも販売開始です。

PICO2HD は光造形機として最高の解像度を提供します。
SuperWAXレジンで造形すれば、通常のワックスと混在
してプラチナを今までの炉で鋳造することができます。
また、ゴム型用に強度や高温まで耐えることができる専用
レジンも用意しています。
世界的に数々の賞を受賞したASIGA PICO2HDがついに
日本でも販売開始になりました。
PICO2HD
27µm HD definition
X,Y,Z方向解像度 (27 x 27 x 25μm) ※SuperWAXの場合
造形サイズX,Y,Z (51.8 x 29 x 75mm)
本体価格1,780,000円(税別)
初年度年間保守契約は必須です。
月額リースなら保守料込月38,000円で利用可能です。
現在納期4週間です。早めに御注文ください
Anchor 1

96%
光造形機では唯一の素材
ワックスのように溶ける「SuperWAX」
「SuperWAX」はワックス(蝋)の比率が高く融点は50℃となり、通常室温では固まった状態となります。
ASIGA PICO2 では印刷チャンバー内に
ヒーターが内蔵されている為「SuperWAX」の様な温度管理が必要な材料でも問題なく
出力可能となります。
「SuperWAX」により出力したモデルは
リン酸系/石膏系の埋没材による直接鋳造
(ダイレクトキャスティング)が可能です。
※プラチナ・金・銀・その他金属向け

filament


25µの積層精度で細かな造形が再現できます。
出力後のリングの原型は非常に滑らかな表面で後処理の必要はなく、
そのままツリーに付けることができます。
原型出力までの工程を光造形機が行うことで驚異的な生産効率が実現します。
用途に合わせて様々なレジンを使用可能
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
SuperWAX :25μmの解像度、唯一のワックス系レジンでプラチナの直接鋳造が可能。
SuperCAST HD:10μmの解像度、滑らかなリングの仕上がりはこれまでのレジンで最高です。
SuperCAST v3 :10μmの解像度、高速造形に対応したレジンです。
FusionGRAY :10μmの解像度、ゴム型の作成に最適なモデルを作成できるレジンです。最高温度160℃まで
フィニッシュキット

bottom of page